むちうち損傷とは、交通事故や転倒などで首が急激に前後、または左右に揺さぶられることで、首の筋肉や靭帯、関節、神経に損傷が起こる状態を指します。
正式には「頸椎捻挫」や「外傷性頸部症候群」と呼ばれることもあります。
原因
むち打ち損傷は交通事故での車の衝突で、体が急に前後に揺さぶられる際、首に大きな負担がかかるが原因のひとつになります。
またスポーツ(例:格闘技など)のケガで強い衝撃を受けた場合や、転倒した際に頭や首を激しく動かすと発生することがあります。
さらに滑って転倒したり、不意に首をひねる動作などの、日常のアクシデントでも軽度のむちうちが起こることがあります。
症状
むちうち損傷の症状は、事故直後に現れる場合と、数時間から数日後に出てくる場合があります。
具体的な症状は首や肩周辺に痛みを感じ、動かすのが困難になり、痛みは軽度から重度まで個人差があります。また、首の筋肉や神経が影響を受けることで頭痛が起こる場合があります。痛みは首周辺だけでなく、肩や背中に広がることもあります。
さらに頸椎の神経が圧迫されることで、腕や手にしびれや力の入りにくさを感じることがあります。他にも、平衡感覚に関与する部分が影響を受けることで、めまいや吐き気を伴う場合もあります。
まれな症状ではありますが、視界のぼやけや耳鳴りが生じることがあります。
むちうちは軽度であれば自然に治ることが多いですが、症状が重い場合や長期間続く場合は、しっかりと対処ことが大切です。交通事故後に痛みや違和感がある場合は、できるだけ早期の対応をお勧めします。
むちうち損傷の治療
あけぼの整骨院では、むちうち損傷の痛みやケガで硬くなった組織を柔軟にしていきます。
施術には手技療法や冷し温めの物理療法の他、特殊な電流を使用した電気療法などもご提案しています。
むちうち損傷の症状でお悩みなら当院にお任せください
むちうち損傷において大切な事は早期の治療開始と、症状がしっかり良くなるまで油断せずにこまめに治療を続ける事です。
痛みが引いたからと言って油断すると痛みがぶり返したりする原因となってしまいます。
後遺症を防ぐ為にもしっかりと治療を行いましょう!